For our Shikoku,
For the Future

『第37回 We Love 石手川 2025 河川大清掃~白鷺の住めるまちづくり~』に参加しました
社会貢献 インフォメーション 松山営業所
令和7年3月16日(日)、『第37回 We Love 石手川 2025 河川大清掃~白鷺の住めるまちづくり~』に
松山営業所の社員9名が参加し、松山中央公園付近の石手川河川敷で清掃活動を実施しました。
『We Love 石手川 2025 河川大清掃』は、松山白鷺ライオンズクラブが主催し、
行政・マスコミ・各種団体・公民館等が後援を行うなど、「人と自然の共生」をテーマに
環境保全啓発活動の一環として、「白鷺の住めるまちづくり」を実現するために実施しているものです。
松山営業所では、当社設立以来、環境保全を目的とした社会貢献事業に取り組んでおり、
当該活動には、若手社員から幹部まで、毎年積極的に参加をしています。
今回は悪天候に見舞われましたが、風雨の中、雨具などで寒さを凌ぎながら、
参加者約650人が1時間程度の清掃活動に励みました。
石手川は、地元住民をはじめ、様々な団体が清掃活動を行っており、
以前に比べるとゴミ等が格段に少なくなってきているように思われます。
今後とも、より自然豊かな石手川となるよう社会貢献・地域貢献活動の一環として、
松山営業所は当該活動に積極的に参加してまいります。